スキー場滑走ブログ2

実際に滑ったことのあるスキー場の情報や感想等の記録です。写真などを見て一人でも多くの方がスノースポーツに興味を持って楽しんでもらえると嬉しいです。記録等はスキーヤー目線です。よろしくお願いいたします。

戸隠スキー場滑走記

 戸隠スキー場へ行ってきました(2019年のはなしです)

f:id:snowwave555:20211015151612j:plain

 

 長野市内からは車で45-50分ほどです(路線バスもあり)。長野駅方面からだと近道の七曲がり経由(45分)とループライン経由(50分)の二通りのルートがあります。私はなぜかいつも七曲がり経由ですが、急勾配と若干道が狭いので、このルートを使用する場合は少し気をつけて運転して下さい^^;。

(むかし、下りで滑ったことがあります)

 

 先ずはベースのシャルマン戸隠↓から四人乗りの高速クワッドに乗車します。ちなみに、シャルマン戸隠の二階はレストランや売店があり、特にレストランは食事がかなり充実していると思います(個人的にはかなりお気に入り)。

f:id:snowwave555:20211015151804j:plain

 

 訪問日の天気は快晴!山並みがとても綺麗です(山が特徴的だし^^;)。

f:id:snowwave555:20211015151837j:plain

 

 シャルマン戸隠から乗車する四人乗りの高速クワッド(第三クワッド)はとても使い勝手の良いリフトです。たぶん、戸隠スキー場の中で乗車回数が一番多いと思います。写真↓はアドベンチャーコースです。訪問日は半分圧雪入っていましたが、通常はコブコブになっています。

f:id:snowwave555:20211015151905j:plain

 

 高速クワッドを降りて「しらかばコース」へ。ここは斜度感、距離とも最高で気持ちの良い斜面です。講習でも多く使用されていて上手い人が多いのも特徴的ですね。

f:id:snowwave555:20211015151927j:plain

 

 順次、上のリフトが運転開始したので、第三クワッドリフト、さらに第六クワッドリフトを乗り継いでスキー場トップへやってきました。標高が1,700mほどあり景色はご覧の通り!

 手前に戸隠連峰、奥に北アルプスの山並みが確認できます(絶景!)。ちなみに、初心者はここまで上がってくるのは難しいかもしれませんが、初級者であればどうにか行けると思います。是非見て頂きたいですね。

f:id:snowwave555:20211015151953j:plain

 

 我々は先ず「メノウコース」を滑りました。写真の撮り方が悪いのでコースが細く見えますが、実際にはもう少し幅広で快適な中斜面が続きます。

f:id:snowwave555:20211015152020j:plain

 

 再び第六クワッドリフトに乗って今度は「お仙水コース」を滑りました。

f:id:snowwave555:20211015152036j:plain

 

 お仙水コースの全景です。快適そうな斜面でしょ。幅もある程度あって空いている時は快適に飛ばせます。(混んでいるときは注意しましょう)

f:id:snowwave555:20211015152102j:plain

 

 再びベースに戻り第三クワッドリフトから「チャレンジコース」へ向かいました。戸隠スキー場はとにかくコースバリエーションが豊富です。このチャレンジコースは(僕の中では)スーパー急斜面です。なぜかと言うと、こんな急斜面なのに毎日丁寧に圧雪されるのですよね。この拘りは基礎(テクニカル)スキーヤーにとっては大変ありがたいことだと思います。実際、こんな急斜面で丁寧に圧雪されているスキーコースは大変希です。

 というわけで大回り、小回りで攻めてみますが、残念ながら落とされまくり。もう少し自分の(スキー)技術を上げていかないと駄目ですね。

f:id:snowwave555:20211015152146j:plain

 

 こちらも急斜面のシルバーコースです。このコースも急斜面(圧雪丁寧)で多くの方が攻めて滑ってます^^;。(上手い人もいますが、暴走している人もいます)

f:id:snowwave555:20211015152216j:plain

 

 写真↓は左からチャレンジ、チャンピオンコースです。各コースとも距離が短そうに見えますが、それは目の錯覚です^^。

f:id:snowwave555:20211015152250j:plain

 

 再び第三クワッドリフトで怪無山(1,549m)に上がってきました。お昼頃になると北アルプスが霞んできましたね。

f:id:snowwave555:20211015152402j:plain

 

 今度は中社ゲレンデ側へ滑り降ります。こちらはパラダイスコース(上級コース)です。初級者の方はスィートコースで迂回できます。

f:id:snowwave555:20211015152433j:plain

 

 こちらが中社ゲレンデです。中社ゲレンデはもちろん戸隠スキーなのですが、メインゲレンデ(越水側)とは違った空気が流れています。

f:id:snowwave555:20211015152505j:plain

 

 個人的にはこの中社ゲレンデはお気に入りです。コースが良いのはもちろんですが、ゲレンデサイドにあるゾゼール(レストラン)もポイントが高いです。また、以前は定宿がこちらの中社側にあって良く宿泊しました。今は宿を廃業されていて宿泊することはないのですが、以前はリフト最終まで滑ったものです。

f:id:snowwave555:20211015152538j:plain

f:id:snowwave555:20211015152601j:plain

 

 

 

車は越水側に駐車しているので中社第二ペアリフトで戻ります。以前はシングルリフトでしたが、何年か前に掛け替えられました。

togakushi18.jpg

 

 以下はあまり利用する斜面では無いのですが、紹介しておきます。

 初心者、初級者が練習するのにお勧めなのは「忍者スロープ」↓です。斜度がほぼ無く、フラットです。

f:id:snowwave555:20211015152632j:plain

 

 一般の人はなかなか滑る機会が無いのですが、「岩戸コース」です。ポール専用となっています。

f:id:snowwave555:20211015152703j:plain

 

 こちらもポールの貼られていることが多い「とがっきーBコース」です。実際滑ってみたらかなり快適^^;。

f:id:snowwave555:20211015152730j:plain

 

 戸隠スキー場はコースバリエーションが豊富で標高の高さ(気温の低さ)から雪質もかなり良いです。加えてレベルの高いスキー学校もあって以前はかなりお世話になりました。因みにスキー(スノーボード)スクールは5校もあってそれぞれ個性があります。また、言い換えると講習に適した斜面が多いのも戸隠スキー場の特徴ですね。なお、写真↓はSAJの戸隠スキー学校。

f:id:snowwave555:20211015152809j:plain

 

 

 スキー後は再び(車で)中社側へ向かってゲレンデ側にある神告げ温泉に入浴することが多いです。源泉掛け流しではありませんが、冷えた体には最高です。個人的には怪我をしてからはスキー後できるだけ早くに温泉に浸かるようにしています^^;。

 定宿が廃業されてから戸隠へは足が遠のいていますが、良いスキー場なのでまた再訪したいと思います(スキーとお蕎麦を求めて)。

f:id:snowwave555:20211015152846j:plain

 

滑走日:記録を見たら結構滑ってた(こんなに訪問したかな?)

2001/12/30,31

2002/03/02,03

2003/01,02

2004/01/01,02

2004/02/21

2005/01/23,24

2005/02/05,06

2005/04/02

2006/01/01,03

2006/02/11,12

2006/02/17

2007/01/02,03

2007/01/13,14

2007/02/03

2007/03/17

2008/01/12

2008/02/01

2009/01-03

2009/02/07,08

2009/02/20

2009/03/06

2010/03/20

2015/01/02,03

2019/03/02

 

Let's go skiing!!!

 

標高:1,223-1,741m(地理院地図調べ)

標高差:518m

 

日頃のブログはこちらで↓。

bluewave555.hatenablog.com