スキー場滑走ブログ2

実際に滑ったことのあるスキー場の情報や感想等の記録です。写真などを見て一人でも多くの方がスノースポーツに興味を持って楽しんでもらえると嬉しいです。記録等はスキーヤー目線です。よろしくお願いいたします。

裏磐梯スキー場滑走記

 裏磐梯スキー場へ行ってきました(2017年の話です)。

f:id:snowwave555:20210826115720j:plain

 

 仕事と個人的な用事で会津を訪れており、スキー場訪問の前日は会津若松市内に宿泊しました。翌日の早朝に目覚めるとそれなりに降っていましたねー。若松の市内でこんな感じであれば裏磐梯は期待が持てそうと考えて早々にホテルをチェックアウトしてスキー場へ向かいました。

f:id:snowwave555:20210826115829j:plain

 

 会津若松の市内からは下道経由で1時間ちょっとでした。スキー場の手前の道が少し悪いのでご注意下さい。

 この日は平日ということもあって(仕事は半日さぼりました)、スキー場へ着いたときはガラガラ。先ずは第一ロマンスリフトに乗りました。

 この斜面はスーパー緩斜面です。斜度がとても緩いので圧雪車が丁寧に整備してくれています。

f:id:snowwave555:20210826115910j:plain

 

 今回の狙いはスキー場の最も奥にある上級者用コース。コースの距離は短いのですが、競争相手の居ないのが良い点です。天気も良くなってきました。

 こちらが上部の第二ロマンスリフトです。下のリフトは8:30から動きましたが、上のリフトは9:00頃からの運転。少し遅れるかもしれないとスタッフの方に言われたので、暫くは我慢してスーパー緩斜面で体を温めました。

f:id:snowwave555:20210826115936j:plain

 

 待ちきれずに10分前から並びました・・・^^;

 もちろん、(余裕の)一番乗り。この後、スノーボーダーの方(上級者)が一人見えられました。

f:id:snowwave555:20210826120021j:plain

 

 概ね予定通りにリフトが稼働し、乗車しました。近くでみると上級者コースもなかなかの斜度で良い斜面です。天気が急にわるくなってきて写真では少し分かりにくいですが、面ツルです。

f:id:snowwave555:20210826120042j:plain

 

 スーノーボーダー(上級者)の方もドロップイン。開始から約1時間ぐらいは二人でこの斜面を独占させて頂きました。

f:id:snowwave555:20210826120107j:plain

 

 上級者コースを上から見るとこんな感じです(急に晴れたり、くもったり)。裏磐梯スキー場は見ての通りシンプルな構造で幅の広い急斜面(中斜面の迂回路あり)から始まり山麓は緩斜面になります。

f:id:snowwave555:20210826120143j:plain

 

 さすがに二人で滑ってもなかなか完食できません(笑)。スノーボーダーの方ともお話したのですが、この周辺ではパウダー滑るなら猫魔が有名なのですが、いかんせん競争率が高すぎます。(以前、当方のブログでも紹介しました)

 裏磐梯スキー場は意外と狙い目とのこと。ただ、トップシーズンでも平日に休業日があるので営業の確認は必須ですね。

f:id:snowwave555:20210826120225j:plain

 

 第一と第二ロマンスリフトはスノーシュー利用の方も乗車可能です。良いシステムだと思います。これは第二ロマンスロフト降車後にスノーシュートレッキングエリアが設けられていたり、さらに歩くとイエローフォール(硫黄や鉄を含む水の氷滝)と呼ばれる氷の塊を見るためのリフト乗車です。実際、第二ロマンスリフトでは下り乗車されている方を見受けました。

f:id:snowwave555:20210826120255j:plain

 

 この奥↓にスノーシュートレッキングエリアが設けられています。雲が取れれば磐梯山が正面に見えて綺麗なはずです・・。

 個人的には何時かトレッキングしてイエローフォールまで行ってみたいと思っています。

f:id:snowwave555:20210826120319j:plain

 

 この日は午後から少し用事(資料収集)があったので、お昼前に下山としました。帰る頃(お昼前)には少しお客さんが増えましたが、それでも駐車場はこんな感じです。既述しましたが、平日に営業を休まれるのも頷けます。

  スキー場自体はコンパクトで極端におもしろい斜面があるわけではないですが、雪質はとても良く、景観を含めた自然環境は抜群です。また、ゆっくり再訪したいと思います。

f:id:snowwave555:20210826120352j:plain

 

 こちらも最初に述べましたが、国道459号のあと、スキー場までの道が少し悪いように思いました。4WDの車であれば安心ですが、いずれにせよご注意下さい。

f:id:snowwave555:20210826120414j:plain

 

 一生懸命滑ったので、温泉でさっぱりしたくなり、少し距離はありますが、中ノ沢温泉まで入浴に行きました。公衆浴場はないのですが、どの旅館も概ねワンコイン(500円)で入浴させてくれるので有り難いです。

f:id:snowwave555:20210826120449j:plain

 

滑走日:

2014/03/21

2017/03/10

Let's go skiing!!!

 

標高:906-1,104m(地理院地図調べ)

標高差:198m

 

日頃のブログはこちらで↓。

bluewave555.hatenablog.com