スキー場滑走ブログ2

実際に滑ったことのあるスキー場の情報や感想等の記録です。写真などを見て一人でも多くの方がスノースポーツに興味を持って楽しんでもらえると嬉しいです。記録等はスキーヤー目線です。よろしくお願いいたします。

奥只見丸山スキー場滑走記

 奥只見丸山スキー場へ行ってきました(2008年の話です)。

f:id:snowwave555:20210904101536j:plain

 

 関西からは非常に遠いのですが、一度は行って見たいスキー場でした。今回はGWの春スキーで訪問です。

 スキー場の手前には長いトンネル区間(奥只見シルバーライン)があります。道路状況がめっちゃ良いとも言えないので注意して走りましょう^^;。スキー場への唯一のアクセス路なので、事故ると大変です。

f:id:snowwave555:20210904101707j:plain

 

 この日は朝から快晴。早めにスキー場へ到着したおかげでゲレンデベース近くの駐車場へ駐める事ができました。

 写真↓は奥只見ダム。電源開発が管理する発電用のダムですね。よく、こんな山奥に造ったなという印象です。

f:id:snowwave555:20210904102403j:plain

 

 ゲレンデベースからはスキー場全体を見渡す事ができません。写真はゲレンデベース付近の八崎ゲレンデ。見えているリフトは第1ペアパラリフトです。各スキー場で雪が不足する中、まだまだたっぷりの積雪量ですね。

f:id:snowwave555:20210904102427j:plain

 

 さらに第2ペアパラリフトへ乗り継ぎます。このリフトから見えるのはEコース(不整地ですね)。

f:id:snowwave555:20210904102557j:plain


 やはり朝一番は気持ち良いですね。見るからに快適そうな斜面(Cコース)。

f:id:snowwave555:20210904102633j:plain

 

 朝一に高速で飛ばすにはCコース↓がお勧めです。今回は春スキーだったので、直ぐにグサグサになりましたが・・。

f:id:snowwave555:20210904102923j:plain

 

 Aコース上部も快適な中斜面です。この先は不整地ですね^^;。先のEコースにも合流できます。

f:id:snowwave555:20210904103011j:plain

 

 Dコース(林間?)は春の息吹を感じながらのんびり滑る事ができました。

f:id:snowwave555:20210904103145j:plain

 

 ボーダーの人は山頂を目指していました。訪問時、山頂ペアリフト沿いにはパークが整備されていました。この時期(GW)での積雪量は凄いですよね。パークも充実している様に思いました。

f:id:snowwave555:20210904103256j:plain

 

 リフトからの注目度もあり。なかなか良いですね。ちなみに、一番混んでいるのは山頂ペアリフトでした。

f:id:snowwave555:20210904103318j:plain

 

 山頂にはこんなお店も。春ですね~。

f:id:snowwave555:20210904103346j:plain

 

 同じく山頂ではレースの練習?も。

f:id:snowwave555:20210904103414j:plain

 

 我々はAコース下部の不整地で楽しみました。斜度もそんなに急ではないので、チャレンジしやすいかもしれませんね。春はコブのシーズンですね^^;。

f:id:snowwave555:20210904103438j:plain

 

 トップシーズンはアクセス路の奥只見シルバーライン閉鎖に伴い、スキー場も閉鎖されるというユニークな場所です。ただ、積雪量は充分ですので、シーズン初めや春スキーにはなかなか良いところです。また、スキー場の維持にも大変なコストが掛かると思うのですが、料金も良心的かと思います。 機会があれば是非再訪したいです。

 スキー後の温泉はこちらで入浴↓。空いてて良かった。

f:id:snowwave555:20210904103555j:plain

 

滑走日:

2008/05/04

2015/05/03

Let's go skiing!!!

 

標高:740-1,240m(地理院地図調べ)

標高差:500m

 

日頃のブログはこちらで↓。

bluewave555.hatenablog.com