スキー場滑走ブログ2

実際に滑ったことのあるスキー場の情報や感想等の記録です。写真などを見て一人でも多くの方がスノースポーツに興味を持って楽しんでもらえると嬉しいです。記録等はスキーヤー目線です。よろしくお願いいたします。

八雲町営スキー場滑走記

 八雲町営スキー場へ行って来ました。2022年1月の話です。

 

 毎年、恒例になりつつある一月連休のスキー旅行です。今回は相方(嫁さん)と相方のお母さん(スキーはしない)を連れての函館遠征です。前日(連休初日)はニヤマ高原へ伺いました。その際の記録はこちらです↓。

snowwave555.hatenablog.com

 

 さて、この日は連休の中日です。函館市内(湯の川温泉)の宿をゆっくりチェックアウトして、先ず向かったのは大沼公園でした。
 湖が氷結して雪が積もっており、相方のお母さんはその雪景色に感激していました。良かった良かった。カモやハクチョウも見ましたよ^^;。

 

 その後も少し色々とドライブしながら11時頃に八雲町内へ到着しました。事前にサクッと調べた感じではスキー場に食堂があるかどうか不明だったので、町内のセイコーマートで軽くお昼ご飯を購入。

 道路沿いにも看板が出ていて助かりました。

 

 スキー場に到着しましたが、思いのほか駐車場が混雑していてビックリ。どうにか駐める事ができましたが、やはり連休の中日は混みますね^^。

 

 レストハウスは立派でした(相方のお母さんは暫くここで待機していただきました)座席は多いし、暖かいし。しかも食堂も営業されていました。アッチャー^^;。コンビニでお昼ご飯を買っちゃった....


 スキー場のパンフレットは無いそうなので、代わりにコースレイアウトの写真を↓。リフト料金の記載もありますが、公的な運営とはいえ、やはり安いですねー。

 

 コースは三つありますが、リフトは一本のみですね。ペアリフトに早速乗車しました。

 

 リフト降り場(スキー場トップ)からは噴火湾:内浦湾も見えて良い感じです。

 

 先ずはAコースへ向かいました。この日はチビッコが多かったですねー。何かの講習会かもしれません。連なって、かわいい!

 

 こちらがAコース(中・上級向け)です↓。幅もあり、中斜面でなかなか良いですね。

 

 最後は緩斜面になります。初心者の方が多く練習しているときは、上手く避けてあげてください^^。

 

 続けてリフトに乗車しました。乗車中に見えているゲレンデがBコースですね。圧雪は完璧にされていますが、なかなかの斜度感です。

 

 上から見た状況です。検定バーンで良く見る風景ですね...。

 

 幅も十分で滑りやすかったです。

 

 再びリフトで上がって来て、今度はCコースを滑りました。こちらは初級者向けのコースですね。当日はチビッコで一杯でした^^;。

 

 幅は少し狭いですが、斜度は緩やかです。

 

 最後はリフトの下を通過してベースに戻りました。

 

 リフトは平成13年建設になっていたので、約20年が経過ですね。まだまだ大丈夫そうです。最近、比較的新しいリフトを見ると少し「ほっと」する自分がいます。

 

 あと、見た感じが良さそうな丘が多く見受けられました。一瞬、スキー場かと思いましたよ。

 

 行事も多そうですね。
 良いネーミングですね、「ホタテカップ」!景品とか見てみたい...

 

 相方のお母さんを待たせているので、この日のスキーは一時間半ほどで終了です。宿泊先に向かう際に北海道駒ヶ岳をパシャリ。晴れると綺麗ですね。

 

 さて、この日の宿泊は銀婚湯さんでした。相方のお母さんは、えらい感激されていました。良かったです^^;。(入浴シーンは熟女につき割愛します)。

 もちろん、我々もスキー(八雲町営)とお宿(銀婚湯さん)を十分に堪能し、充実した日となりました。

 

滑走日:

2022/01/09

Let's go skiing!!!

 

日頃のブログはこちらで↓。

bluewave555.hatenablog.com